特定非営利活動法人SPANISIMO JAPAN様はオンラインスペイン語学習サービス「スパニッシモ」( http://www.spani-simo.com/ )を展開されています。ソニックガーデンでは以前のシステムからのリニューアルにあたり、開発をお手伝いをさせて頂きました。
「スパニッシモ」はグアテマラのスペイン語学校の講師に安定的な雇用を提供し、現地の方の生活をより良くしていきたいとの思いからスタートしたサービスです。
グアテマラの講師の授業はアクセントがクリアで美しく、ゆっくりと話すためスペイン語初心者にとってはとても最適で高い人気を得ています。
なお、業界では初めて京大や拓殖大学の単位認定科目に取り入れられるなど、アカデミックなところにも認められる教材を開発し提供しています。
有村様:
「ソニックガーデンさんにお願いした理由は、ソニックガーデンさん自身が提供されている環境のためですね。もし収支が厳しくなったら、保守メンテだけに専念して開発はいったん止めることもできるなんて、アイデアはあるんだけど、ネット上で形にできない人たちにとっては、たぶんすごく都合がいいシステムだと思います(笑)だから、そこはすごくフィットする。まさに自分たちもそういうニーズがあったということですね。」
「ベンチャーとして一番助かっていることは、ソニックガーデンさんが柔軟であることだと思っているんです。定例ミーティングの中で、「いきなりこんなことが出てきちゃいました」とか、「こんな問題になってきました」と伝えても、毎回驚かずに対応してもらえるのがいいですね。」
「前にこうやって契約しましたよね」「これをやったら違約金です」みたいな話になってしまうときついですよね。ソニックガーデンさんは「ここからAという製品をつくるのに何円」ではなく、「全体的なアドバイス、プラス、そのつくっていくこと全部をうちがやりますよ」ということで、そこにお金を払わせて頂いているので、中身のタスクが決まっても、変更になっても、そこに何か不具合があまり発生しないのはすごく助かっているポイントですね。」
掲載記事
- サービスのカテゴリー:オンラインスペイン語学習サービス
- 使用している技術要素:スマートフォン対応, 国際化対応