株式会社SonicGarden(ソニックガーデン)
お問合せ

会社案内

ソニックガーデン株式会社
  • プログラミングで遊ぶ文化をつくる
  • プログラマを一生の仕事に

会社概要

社名 株式会社ソニックガーデン(SonicGarden Inc.)
設立 2011年7月1日(創業は2009年5月1日)
所在地 〒145-0071 東京都大田区田園調布2-14-5 地図
東急東横線/田園調布駅 徒歩10分
事業内容
  • 納品のない受託開発
  • 自社企画のクラウドサービス
各種資格
  • 届出電気通信事業者:A-27-14398
  • プライバシーマーク付与事業者:10824905
主要取引銀行 三菱UFJ銀行渋谷支店
関連会社

役員構成

代表取締役社長 倉貫 義人
くわしく
1974年京都生まれ。株式会社ソニックガーデン代表取締役社長。TIS株式会社に入社後、立ち上げた社内ベンチャーを2011年MBOを行い、株式会社ソニックガーデンを設立。全社員リモー... もっとみるトワーク、管理のない会社経営など新しい取り組みも行っている。著書に『ザッソウ 結果を出すチームの習慣』『管理ゼロで成果はあがる』など。
代表取締役副社長 藤原 士朗
くわしく
1979年生まれ。2004年、TIS株式会社に入社。アジャイル開発のプロジェクト経験を経て、2005年より社内SNS「SKIP」の開発を担当。2009年に社内ベンチャーとしてのソニ... もっとみるックガーデンに参画。プログラマからマーケティング・営業へとキャリアを広げる。2011年にMBOを行い、株式会社ソニックガーデンを創業。副社長に就任。グループ会社「ケアコラボ」の代表取締役。
取締役執行役員 安達 輝雄
くわしく
1982年生まれ。2007年にTIS株式会社に入社。倉貫のチームに配属される。サーバーやストレージの仮想化、ネットワーク構築などのインフラ関係を得意とし、システムの自動構築などを推... もっとみる進。倉貫と共に2009年に株式会社ソニックガーデンを創業。取締役に就任。クラウドAWSのエキスパートとして、開発・運用にとどまらずサービスの企画・設計まで幅広く携わっている。著書に『クラウドAMAZON EC2/S3のすべて』など。
取締役執行役員 松村 章弘
くわしく
1984年生まれ、2007年にTIS株式会社に入社。倉貫のチームに配属され、社内SNS「SKIP」の開発・販売に従事。倉貫と共に独立し、2009年に株式会社ソニックガーデンを創業。... もっとみる取締役に就任。組織の拡大に伴いRuby on Railsのエキスパートとして、新入社員を技術・コンサルの両面でサポート。プロトタイプ作りを得意とするプログラマとして活躍中。
執行役員 遠藤 大介
くわしく
1983年生まれ。大学卒業後、ITベンチャー企業にて、携帯電話向けのコンテンツ開発に従事したのち、大規模・高負荷なシステム構築を多数手がける。受託開発やAndroidアプリでの起業... もっとみるを経て、2013年より株式会社ソニックガーデンに参画。ソニックガーデンでは、社内インフラの整備を主導。なお、技術の切り込み隊長として、様々な新しい技術に挑戦している。著書に『fit Slack&Zoom&Trello テレワーク基本+活用ワザ』。
執行役員 野上 誠司
くわしく
1982年生まれ。大学卒業後、地元のSI企業にてシステム開発に約5年間従事。その後、商業施設向けサービスなどのパッケージソフトウエアを企画、開発販売に携わる。2014年ソニックガー... もっとみるデンに参画。様々なプラットフォームでの開発を経験しており、特にモバイル・アプリケーションでの経験が豊富。社内の基幹システム開発を主導し、自社事業のソフトウエア開発にも携わる。著書に『fit Slack&Zoom&Trello テレワーク基本+活用ワザ』。

主要取引先

株式会社イデビュ
株式会社ウェザーニューズ
NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
株式会社絵本ナビ
エン・ジャパン株式会社
株式会社キャスター
キリンホールディングス株式会社
株式会社グローバルエージェンツ
ケアプロ株式会社
株式会社Speee
株式会社スミレナ
株式会社テレワークマネジメント
日本ブラインドサッカー協会
株式会社ノーリツ
株式会社八芳園
株式会社ビタミンアイファクトリー
株式会社ピューズ
株式会社Ping-t
株式会社favy
株式会社船井総合研究所
株式会社プラネット
ブロードマインド株式会社
株式会社ベリサーブ
マフォロバ株式会社
三井物産クレジットコンサルティング株式会社
株式会社ミライ工事
株式会社ユーフォリア
株式会社eumo
株式会社ワーク・ライフバランス
株式会社ワンキャリア

メディア掲載実績

NHK、TBS、テレビ東京(ワールドビジネスサテライト)、日本経済新聞、毎日新聞、読売新聞、朝日新聞、現代ビジネス、日経ビジネス、Forbes Japan、ITmedia、ビジネスインサイダー、NewsPicks、ASCII、日経BizGate、日経SYSTEMS、日経コンピュータ、日経ワクスタ、日経キャリアNET、日経ビジネスアソシエ、日経ARIA、(その他多数)

受賞履歴

2020年12月 「Work Story Award 2020 テーマ部門賞(2.コミュニケーション、コラボレーション、チームビルディング)」を受賞

2019年2月 第19回テレワーク推進賞 「特別賞」を受賞

2018年02月 「第3回ホワイト企業アワード イクボス部門賞」を受賞

2018年02月 「働きがいのある会社ランキング」5位でベストカンパニー賞に選出

2016年08月 船井財団「グレートカンパニーアワード」にてユニークビジネスモデル賞を受賞

2016年04月 総務省による「テレワーク先駆者百選」に選出

SonicGardenの名前の由来

SonicGardenという社名は「Sonic(音速の)」と「Garden(庭)」を掛け合わせた造語です。

私たちは、ソフトウェア開発にあたり、音速のような素早さで決断し、迅速にプログラミングすることを価値としています。

一方で、「庭でじっくりと植物を育てる」ように「プロセスの中で学びを得ること」も大切にしているのです。

「このガーデン(庭)から、さまざまなソフトウェアサービスが育つように」という、創業当初からの願いも込められています。

私たちは何のために存在するのか

お客様に「納品のない受託開発」を提供すること

まるで優秀な内製チーム、しかもマネジメント不要
月額定額の顧問形式で、事業の成長を支え続けます

投資に対するソフトウェアの価値を最大化する

日本がデジタル後進国となった背景には、従来型のソフトウェア開発モデルによる高コスト体質が一因にあると考えています。私たちは、業界にはびこる無駄を見直し、投資対効果の高いソフトウェア開発を実現します。私たちの開発モデルが広まれば、日本全体の生産性を高めることができると信じています。

お客様のパートナーとなって事業を支え続ける

これからの健全な事業成長を支えるのはソフトウェアです。ソフトウェアと経営は不可分となり、デジタルトランスフォーメーション(DX)は不可避です。私たちは、下請けのように言われたものだけを作るのではなく、お客様のパートナーとして共に事業成長を実現させる目線で提案から実装まで行います。

習慣を変えることのできるソフトウェアを創る

社会のあらゆる場所でソフトウェアが動く時代になりました。ソフトウェアは目に見えませんが、人々の生活に大きく影響を与える存在です。世界を変えることは簡単ではありませんが、日々の習慣であればソフトウェアで変えることができます。私たちは、お客様と共に習慣を変えるソフトウェアを創ります。

中心となる価値観

Embrace Change

変化を受け入れ変わっていくこと

Fearless Change

変化を恐れず自ら変えていくこと

行動指針となる価値観

  • • 結果だけでなく過程を楽しむこと
  • • 持続可能なように無理しないこと
  • • 仲間を信頼して自己開示すること
  • 強みに着目して頼り頼られること
  • • 「問題vs私たち」で取り組むこと
  • おもてなしの精神で接客すること
  • 小口化して見える成果を出すこと
  • ふりかえりし素直に改善すること
  • 納得いくまで考えて話し合うこと
  • • 人を責めずに仕組みを変えること

企業理念

プログラミングで遊ぶ文化をつくる
プログラマを一生の仕事に

私たちの企業理念は「プログラミングで遊ぶ文化」を創り、
日本のソフトウェア開発を高い水準に押し上げることです。
高い山をつくるには、裾野を広げた土台が必要だからです。

そんな「プログラミングで遊ぶ文化」を創り出すためには、
仕事として職人のように極めていくプログラミングに加え、
趣味として誰しもが楽しめるプログラミングが不可欠です。

これからのプログラミングは、アートやスポーツのように、
修練を重ねて高い価値を生み出せるプロフェッショナルと、
アマチュアとして誰もが気軽に楽しむ社会にしたいのです。

これから、ソフトウェアの価値は今まで以上に高まる中で、
私たちは事業活動を通じて新たな文化を創ることに貢献し、
私たち自身も「プログラマを一生の仕事に」していきます。

参考資料: ソニックガーデンの会社案内

代表の倉貫によるソニックガーデン紹介の講演資料です。

参考資料: 第11期 経営方針説明会

第11期からの経営方針説明会の資料です。社内向けに行った説明資料ですので、参考までにご覧ください。

沿革

  • 2021年07月:新執行役員 野上誠司 就任
  • 2021年07月:新執行役員 遠藤大介 就任
  • 2021年07月:株式会社ラクロー MBOによる独立及び 取締役 岩崎奈緒己 退任
  • 2021年07月:執行役員制度及びカンパニー制を導入
  • 2021年02月:プライバシーマークを取得(登録番号 第10824905号)
  • 2020年12月:代表倉貫とサイボウズ株式会社 藤村能光氏の共著“未来ビジネス図解 働き方シフト”が出版
  • 2020年11月:一般社団法人at Will Workより「Work Story Award 2020テーマ部門賞」を受賞
  • 2019年08月:代表倉貫による著書“ザッソウ 結果を出すチームの習慣 ホウレンソウに代わる「雑談+相談」”が出版
  • 2019年07月:株式会社ラクロー 設立
  • 2019年07月:新取締役 岩崎奈緒己 就任
  • 2019年04月:勤怠管理サービス「ラクロー」、厚生労働省が適法性を認める
  • 2019年02月:日本テレワーク協会よりテレワーク推進賞 「特別賞」を受賞
  • 2019年01月:代表倉貫による著書“管理ゼロで成果はあがる ~「見直す・なくす・やめる」で組織を変えよう”が出版
  • 2018年02月:「第3回ホワイト企業アワード イクボス部門賞」を受賞
  • 2018年02月:「働きがいのある会社ランキング」5位でベストカンパニー賞に選出
  • 2016年11月:テレワークマネジメントと業務提携 〜 働き方改革の実現を支援するシステム『F-Chair+』提供開始
  • 2016年08月:船井財団「グレートカンパニーアワード」にてユニークビジネスモデル賞を受賞
  • 2016年06月:オフィス撤廃(全員リモートワーク)
  • 2016年04月:総務省による「テレワーク先駆者百選」に選出
  • 2015年12月:代表倉貫による著書“リモートチームでうまくいくーマネジメントの"常識"を変える新しいワークスタイル”が出版
  • 2015年09月:「PMシンポジウム 2015」にて代表の倉貫が優秀講演賞を受賞
  • 2015年09月:新取締役 西見公宏 就任
  • 2015年04月:リモートワークにおけるチームワークの課題を解決できる「Remotty」を無期限・無制限・無料で提供開始
  • 2015年02月:「納品」をなくせばうまくいく』 が「ITエンジニアに読んでほしい!技術書・ビジネス書 大賞」にて、大賞を受賞
  • 2014年12月:「kintone」を採用し、社内システムの開発にもサービス提供を開始
  • 2014年06月:弊社代表倉貫による著書“「納品」をなくせばうまくいく“出版
  • 2014年04月:新人採用を開始
  • 2014年02月:グループ会社『株式会社ジェントルワークス』設立
  • 2013年08月:「ソニックガーデンギルド」として加盟企業の募集を開始
  • 2012年07月:株式会社メディカル・インサイトと共同出資で株式会社MessageLeafを設立
  • 2012年05月:渋谷区渋谷にオフィスを移転
  • 2011年10月:TIS株式会社からのMBOを実施し、株式会社ソニックガーデンとして事業開始
  • 2011年07月:渋谷区神宮前にオフィスを移転
  • 2011年07月:「納品のない受託開発」ビジネスモデルサービス提供を開始
  • 2011年02月:「第3回フクオカRuby大賞」で「youRoom」が優秀賞を受賞
  • 2010年02月:「第2回フクオカRuby大賞」で「SKIP」が優秀賞を受賞
  • 2009年10月:社内SNS:SKIPが楽天テクノロジーアワード2009ルビー賞受賞
  • 2009年09月:グループ情報共有ツール「youRoom」をローンチ
  • 2009年05月:TIS株式会社の第1号社内ベンチャーカンパニーとして「SonicGarden」誕生
  • 2009年02月:オープンソースの社内SNS:SKIPを「SKIPaaS」としてSaaS開始
  • 2008年12月:社内SNS:SKIPのオープンソース版ver1.0公開と有償サポート開始
  • 2005年10月:TIS株式会社において、社内SNSの開発と運用の開始:Sonicチーム誕生