長年リモートワークをしている社員が仕事環境にもつこだわりとは?新卒社員が突撃インタビュー
須田
こんにちは!株式会社ソニックガーデンに2020年度の新卒として入社した須田愛吏です。
昨今の情勢でリモートワークを取り入れている企業が増えているなか、もともとリモートワークを採用していたソニックガーデンの皆さんは、気持ちよく仕事をするためにどんな工夫をしているのでしょうか。
また、リモートワークをすることに対してどんな考えを持っているのでしょうか。
以上のようなことをまとめていきたいと思います!
シンプルな仕事のスタイル、高谷さんの場合
⎯
最初は、わたしと同じで新卒でソニックガーデンに入社して今年3年目の高谷さんです!まず、高谷さんの仕事環境について聞かせてください。
髙谷
ディスプレイとかPCの冷却ファンとか椅子とか、ちょっといいものを会社に買ってもらってすぐ仕事モードになれるような環境にしています。腰が痛くなるので、仕事している時の姿勢が正しくなるようにものを配置するようにしてます。画面があまり多すぎると見るところが多くなっていやなので、ディスプレイ一台とMacブックで充分。
⎯
シンプルな仕事スタイルがお好きなのですね。続いてリモートワークについてはどう思ってらっしゃいますか?
髙谷
埼玉から自由が丘にある自社のオフィスに行くと朝の時間ラッシュなので、通勤のストレスがないのが嬉しい。今年初めて海外に行って、そこからでも仕事できた経験から、さらに結果にフォーカスしたマインドになれたと思います。通勤出社していると、オフィスに座って時間が過ぎれば仕事が終わると思ってしまうこともあるかもしれないけど、そういうのがない分、結果をきちんと出そうと思えます。
⎯
確かに会社に通っていない分、仕事の本質にフォーカスできるような気がします。結果を出すのに場所は関係ないということですね!続いて、リモートワークしていてよかったこと、困ったことなどはありますか?
髙谷
最近5キロくらい体重が増えて、運動不足を感じました。けど何もしてないです(笑)夏は外に出て日焼けしたくないからリモートでよかったです。また、事前に伝えておけばちょっとした用事を済ませられるのは、リモートワークのおかげももちろんあるけど、ソニックガーデンの風土が大きいと思います。
⎯
日焼けしたくないから外出たくない、というコメントに女子力の高さを感じます(笑)
椅子にこだわりをもつ、遠藤さんの場合
⎯
続いては社歴長めのベテラン、ひーくんこと遠藤さんです。遠藤さんの仕事環境へのこだわりはなんですか?
遠藤
音楽がないと仕事が捗らないので、イコライザで自分好みの音質に調整して聞いています。歌詞があると集中できないのでインスト曲です。椅子にはめちゃくちゃ拘りました!ノートパソコンを持っていってお店をまわってそれぞれの椅子に30分くらい試しに座らせてもらって決めました(笑)あとは、移動先でも困らないように、Mac一つで仕事が完結するようにしました。外に出る時はiPadをセカンドディスプレイにしています。
⎯
椅子や音楽など、自分が居心地いいように工夫されてるんですね。
遠藤
プログラムが趣味なので、仕事も趣味みたいなもの。仕事と遊びを区別できないので、リモートワークがめちゃめちゃ性に合ってます!一日中外出しなくても全然平気で、パソコンさえあれば生きていけるタイプです。プログラムは閃きが重要で、自宅で仕事していればふとした時に閃いたらすぐ取り掛かれるから良いですね。
⎯
遠藤さんはおうちでずっとプログラムを書けるタイプなんですね。ソニックガーデンでのプログラマ職はまさに天職ですね!
自宅感を出さない工夫をする、岩崎さんの場合
⎯
3人目は、株式会社ラクローの代表取締役をされてる岩崎さんに伺います!
岩崎
営業とかで新しい人と話すことが多いので、照明を明るくしたり、後ろに観葉植物をおいたりして、自宅感を出さないようにしています。広めの机を用意して、ものをあまり置かない方が余裕があって好きです。銀行などWindowsしか受け付けない環境もあるので、MacだけじゃなくWindowsも両方使っています。子供も大きくなったので、仕事用にワンルームを借りてそこで仕事をしています。
⎯
自宅だけど、初めてzoomとかで話す人に信頼感を持ってもらうためには、自宅にいる感じを出さないというのが大事、というのは納得です!リモートワークについてはいかがでしょう?
岩崎
普通の会社で通勤して働いていると、家庭訪問や授業参観に半日休みをとったりしないと行けないし、その間の会議をずらしたり、仕事を引き継いだりと余計な手間がかかってしまうけれど、リモートだとそのあたりの融通が利きやすいのがありがたいです。
⎯
なるほど、融通がきくという点は高谷さんもおっしゃってた通りソニックガーデンの風土もありそうですね。他にはありますか?
岩崎
インフルエンザなどのウイルスがうつることを気にしなくていい。自分の熱が下がって体調がよくなれば仕事ができるのがいいです。健康のためにジムに通ってます。ただ夜早い時間にジムに行ったり、昼買い物に行ったりすると、周りから無職だと思われてるかも!?
⎯
確かに、家にいる時間が長い人には時間に余裕がある、というイメージがまだ根強い気はします。
机は広い方がいい派、木原さんの場合
⎯
続いてご自身も会社を作った経験のある木原さんに伺います。仕事環境にどんなこだわりをお持ちですか?
木原
机は広いのが好きです。とにかく余裕があったほうがいい。コーヒー常備です!朝コーヒーをいれて、ポットにいれて飲んでます。また、音楽を聴きながら仕事してます。懐メロばっかり聞いていた時は卒業し、最近の新しい曲を聞いてます。髭男がお気に入り!
⎯
岩崎さんと一緒で机は広い方がいい派ですね。好きな音楽をかけて仕事できるのは最高ですね!続いてリモートワークに思うところについてお願いします。
木原
以前一ヶ月くらい引きこもって仕事してたら、膝に激痛が走るようになってしまってやばいと思ったので、週に1、2回近所の公園をランニングしてます。運動不足がやっぱり心配ですね。いいところは雪が積もっても除雪して出勤という手間がない。睡眠時間をたくさんとりたいので、通勤がなくてよかったです。朝目覚ましもかけなくなりました。
⎯
こもりすぎると運動不足が確かに心配なので、バランスが大事ですよね。また、わたしは東京に住んでいるのであまり考えたことはなかったですが、雪が多い地方に住んでいる人は冬だと出勤するだけで一苦労なのですね。
アンテナを自作?!楠本さんの場合
⎯
続いて、現在ソニックガーデンからケアコラボ社に移籍された、新婚さんの楠本さんです。
楠本
ポケットWi-Fiを使っているのですが、電波が悪かったので、自作アンテナを100均で材料を揃えて200円で作りました。そうしたらけっこう電波がちゃんと入るようになりました(笑)寝室、リビング、キッチンという感じの家で、自分の部屋がないので、奥さんが仕事に出ている間リビングで仕事しています。奥さんは外で働いているので問題なしです!
⎯
まさかの自作!ポケットWi-Fiにこんなハックがあったのですね…続いてリモートワークをされている感想を教えてください!
楠本
住環境は大事ですね。隣が幼稚園なので、園児の声とか演奏会とかうるさい時があります。どうしてもという時は外のカフェとかで仕事をします。
⎯
なるほど、仕方ないこととはいえ、お仕事する時には気になりますよね。場所を移すことができるのはいいところですね。他にはどうですか?
楠本
最近結婚したので、家事分担がいい感じにできるのがいいですね。ミーティング中に洗濯機を回したり、家事を仕事の気分転換にできる。奥さんが帰ってきたら家事が済んでいるから、二人でゆっくりできる時間があるのが嬉しいです。奥さんと一緒にマラソン大会に出たいと思っていて、たまに夜奥さんと一緒に走っています。
⎯
奥さんと仲が良さそうで微笑ましいです!
ワンちゃんと仕事をする、高木さんの場合
⎯
続いてはワンちゃんと仕事をする業務ハッカー、高木さんです。
高木
テレビ会議するときちゃんと顔がうつって、暗く見えたりしないように光とかに気を使っています。外で仕事をすることが増えたので、充電器とかイヤホンを二つ用意して家用と持ち歩く用でわけてます。あとは、外部モニターがあるワーキングスペースを選んでいます。
⎯
お家だけでなく外で仕事されることもあるのですね。リモートでの仕事について、どんなメリットを感じていますか?
高木
犬と一緒に仕事できるところかな。吠える声がうるさいと言われるけど対策はしてません(笑)出先とかで仕事ができるのがいいです。一人暮らしのときはワンルームだったけど、実家に帰ってきて生活スペースと仕事スペースが分かれたので、メリハリがつきやすくなっていい感じです。
⎯
これは癒される(笑)仕事も捗りそうです!
猫ちゃんと仕事をする、池上さんの場合
⎯
次は猫を愛する池さんこと池上さんです。
池上
片付けが苦手で机がごちゃごちゃしてて、共働きで奥さんも子供もいないからリビングとかで仕事しています。猫と仕事してます!ベッドの上で仕事したりもします(笑)
⎯
ねこさんがとても可愛くて癒されます!リモートワークに思うところはいかがですか?
池上
もうちょっと仕事したいな、という時も家にいて家族とか子供が帰ってきてしまうと残業しづらいかな。集中が切れちゃう。あとは天気に無頓着になりました。電車に乗るのが億劫になった。東京の方に出るのが大変です。猫が年なので、介護できるからいいですね。ちょこちょこ様子をみれる。
⎯
高木さんと一緒で、ペットに癒されながら仕事ができるのは最高ですね。
テレワークの便利さはセルフマネジメントができてこそ、上田さんの場合
⎯
8人目は現在ソニックガーデン最年長の上田さんです。
上田
腰が痛くならないように、AKレーシングのゲーミングチェアを使っています。ゲームする人は長時間座るから理にかなってますね。子供も大きくなって、家族の生活がバラバラなので、仕事場として一部屋借りています。最近小さい字だとみづらくなってきたのでモニターもある程度大きなサイズにしてます。
⎯
身体的なコンディションに気をつかうのは大事ですよね。通勤がない生活についてはどう思ってらっしゃいますか?
上田
遠距離の通勤をしなくていいのはありがたい。通っていた時は片道1時間半もかけていて、それが当たり前だったけど、なくなってみたら疲れや時間の面で大きなメリットを感じています!逆に、通勤時間に本を読んでいたけど、その機会がなくなってしまった。意識的に本を読む時間を取らないといけなくなった。
⎯
お気持ち、とてもわかります。通勤の時間って意外と集中できるんですよね。
上田
そうですね。あとはお客さんのところに行くことが多いので、出先で待ち合わせ時間まで仕事できるなど柔軟なところがいい。思うのは、企業で1日だけテレワークデーとかしても、管理されたリモートワークだから逆に疲れてしまう。セルフマネジメントがあってこそ便利なやり方だと思います。
⎯
ただ「テレワークを実施する」ということが大事なのではなく、個々人のセルフマネジメントができている前提でのテレワークが大事なのですね。ありがとうございます!
コーラが大好き、野上さんの場合
⎯
最後はコーラ大好きせーじさんこと野上さんです。
野上
1日2リットルコーラを飲むので常備してます。ゼロカロリーのです(笑)孫の手が手の届くところにあります!肩も叩けるし便利。自宅だとやっぱり集中できないときもあるので、ワンルームを借りています。レオパレスです。
⎯
コーラへの愛が溢れてますね、、、この写真にあるだけでわたしが今までの人生で飲んだ量以上のコーラがありそうです(笑)リモートワークについてはどう思われますか?
野上
昔はソニックガーデンのメンバーは渋谷に集まっていたから、オフィス組とリモートワーク組で分かれていた。リモートワーク組は自分から情報を取りに行く意気込みが必要だったけど、今は全員がリモートワークだから、多様性があっていい。気分が乗らないときに、普通に声をだして歌ったり、ラジオを聞いたりしながら働ける!逆に最近自分とは全然関係ないミーティングが全く聞こえてこないのが寂しい。
⎯
出社する人としない人で情報格差があったというお話ですが、そこから皆出社するべき、とはならずにリモートワークする方に寄せていったというのがユニークですね。ありがとうございました!
まとめ
皆さん個性豊かなセッティングをされていますね!
自宅だから、自分の好きなように環境を整えられるのは大きなメリットだと思います。
また、リモートワークについて、通勤時間がないことのメリットを大きく感じている方が多くいました。小さいお子さんがいる家庭だと、家族で過ごす時間が増えるのは嬉しいことですね。反対に、通勤がないぶん運動不足を感じている方もちらほら。意識して外に出たり、運動したりする習慣を作ることが大切ですね。
須田
皆さんに共通して言えるのは、セルフマネジメントをしっかりしているということ。わたし自身ソニックガーデンでリモートワークをしていますが、セルフマネジメントに関してはまだまだ道半ば、といった感じです。でも、自分の望む環境で働けること、通勤がないことは大きなメリットだなと実感しています。リモートワークをすれば、その分増えた自分の時間をうまく使って、楽しく過ごせますね!
ソニックガーデンのリモートワークに関する取り組みはこちら
- この記事の筆者:須田 愛吏
- ソニックガーデン2020年度の新卒社員。プログラミング未経験のため、プログラミングを勉強しながら社内広報関係の仕事を主に担当している。