
2023年07月31日
弊社代表・倉貫が登壇、「エンジニアが”自律的に働く”開発組織のつくり方」イベントレポートが公開されました
2023年07月31日
弊社代表・倉貫が登壇、「エンジニアが”自律的に働く”開発組織のつくり方」イベントレポートが公開されました
2023年07月27日
第5回 「ツクってアソぶハッカソン」を開催します
2023年07月21日
代表倉貫のインタビュー記事「なぜ、人が増えても速くならない?多くの方が勘違いしていること」が公開されました
2023年07月14日
「SonicGardenミートアップ2023」を開催しました
2023年07月10日
メンバー制作『コードレビューで学ぶ Ruby on Rails』が、「第6回 刺され!技術書アワード」のファイナリストに選ばれました
2023年07月07日
Qiita Engineer Festa 2023~私しか得しないニッチな技術でLT~に、プログラマ兼執行役員の遠藤が登壇します
2023年06月30日
「PORT Firebase meetup」に弊社プログラマの近藤が登壇します
2023年06月28日
Qiita Engineer Festa 2023~初登壇応援!はじめてのLT~に、弊社若手プログラマ・長野が登壇します
2023年06月15日
ENGINEERキャリアデザインウィーク2023に弊社倉貫が登壇します
2023年06月07日
内閣府の行った「多様で柔軟な働き方推進に向けた企業の取り組みに関する調査」にて、弊社の事例が紹介されました
2023年06月06日
「キャリアパーク就職エージェント」にて、弊社執行役員である遠藤のインタビューが掲載されました
2023年06月02日
「JAWS-UG Okayama 2023」にて、弊社執行役員である安達と遠藤の2名が登壇します
2023年05月17日
「技術書典14」にて3種の技術書を頒布します
2023年05月15日
「人が増えても速くならない~変化を抱擁せよ~」 株式会社ソニックガーデン代表、 倉貫 義人の新著が6月10日(土)に発売
2023年05月02日
学生・第二新卒のための無料オンラインプログラミング合宿『第4回 ソニックガーデンキャンプ』を開催します
2023年04月27日
【学生・第二新卒向け】ソニックガーデンのコードレビューが受けられる『ソニックガーデンジム』を開催
2023年04月20日
「エンジニアType」にて、弊社社員のインタビュー第2弾が掲載されました!
2023年04月06日
「エンジニアType」にて、弊社社員のインタビューが掲載されました!