会社ブログ

2025年入社、新人弟子の歓迎会を実施しました

2025年に入社した新人弟子2名の歓迎会を、尾山台のオフィスで開催しました。
2名を歓迎するために代表・倉貫や親方を含む総勢17人がリアルで集まりました。

普段はオフィスとして使っている部屋を、大人数仕様にレイアウト変更し、
まずは入社する2人の自己紹介からスタート。

その後で、親方の中谷と坂川から、弟子の心得や、親方として大事にしていることを話します。

その後は、創業メンバーでもある松村より、ソニックガーデンがどうできたか、会社のこれまでの話をします。

次に、代表の倉貫からは自分がなぜプログラマになったか、の話をしました。

その後の倉貫への質問コーナーでは、「この人数だと質問しづらいだろうから」ということで、親方の坂上と中谷が新入社員になった気分でインタビュー。
「倉貫さんは入社した時、どうプログラミングと向き合っていましたか?」などを尋ねていきました。

その後は、ランチ会を開催。
近くの美味しいご飯屋さんでテイクアウトしてきた中華料理を食べながら歓談しました。

新人達にとって、先輩社員とリアルに触れ合う貴重な機会になったようです。
実は歓迎する側の社員たちも普段はリモートワークをしているので、こうして集まる機会は珍しく、良いアクティビティになりました。
歓迎会を終えて、新人弟子の2人は早速それぞれの親方の元で働いています。

ソニックガーデンでは、「いいソフトウェアをつくる。」という企業理念のもと、開発者の育成に力を入れています。
ソニックガーデンの弟子採用に興味のある方は、ぜひ採用ページもあわせてご覧ください。
https://www.sonicgarden.jp/join_us

この記事を共有する